感染管理認定看護師
PROFILE梅園 夕子さん
専門・認定(分野)を目指した理由
リンクナースとして部署での活動経験と、身近な先輩が感染管理認定看護師であることが、興味を持ったきっかけです。病院間異動を経て2019年から感染管理に携わっていますが、COVID-19の影響を受け、知識・技術不足を痛感しました。そんな折、昭和医科大学の認定看護師教育センターで感染管理分野が開講することを知り、自身のスキルアップを目指す気持ちが強くなりました。
主な活動内容
看護部に所属し、病院の感染管理者として組織横断的な活動をしています。多職種でのICTラウンドや意見交換等を通し、感染対策の実施状況の確認やマニュアルの整備を行っています。現場の問題、困りごとに関して直接的に相談や教育等の支援を行います。
今後の目標
感染管理について常に最新の知識を取り入れ、現場に即した感染対策を提供できるよう学習を続けていきます。また、患者・家族が中心にいることを常に忘れず、活動をします。
専門・認定看護師を目指している人へのアドバイス
学習はとても大変かと思います。知っていくうちに、日々実践していた感染対策の根拠がわかり、楽しさを感じられることがあると思います。ぜひ、一緒に感染対策に取り組みましょう。
病院から探す
HOSPITAL
人気のハッシュタグ