Voice専門・認定看護師紹介

山田 智子さん

感染管理認定看護師

PROFILE山田 智子さん

専門・認定(分野)を目指した理由

わたしは認定資格を持たない状況で感染管理部門の専従として配属されました。業務を行っていく中で、コロナ禍となりマニュアルのみの知識では解決できない問題に多くぶち当たりました。その中でもっと専門的な知識を習得し、根拠をもって問題解決のための支援をすることで患者さんや院内で働く職員の皆さんに還元していきたいと思い、感染管理認定看護師を目指しました。

主な活動内容

・環境ラウンド(院内・連携他施設)
・各種医療関連感染のサーベイランス
・職員教育
・職業感染防止(主に針刺し切創の対策・結核接触者対応)
・コンサルテーション
・マニュアルの改訂
など

今後の目標

感染管理認定看護師の役割は「病院を利用する患者さん・家族・訪問者はもちろん、現場で働くすべての人を感染源から守ること」です。その役割を果たすために、大きな目標にはなりますが、感染対策をすることが当たり前の環境となる組織文化を作っていくことが目標です。

専門・認定看護師を目指している人へのアドバイス

感染管理の領域は、どの部署でも活躍できる資格です。わたしは時短勤務期間内に認定資格を取得しましたので、興味があれは、子供がいても、今からでは遅いなどということはありませんので、ぜひチャレンジしてみてください。